こんにちは!今回は、自然豊かな志賀高原を舞台に生まれたご当地擬人化ボクサー、
**「志賀 霧人(しが きりと)」**をゆるっとご紹介します🌿✨
🌄まずは志賀高原の魅力から!

長野県・志賀高原といえば、まさに自然と温泉と冒険の宝庫!
🗻 標高2,000m級の山々
🌿 高山植物と湿原が広がるトレッキングコース
❄️ 冬はスキーリゾートとして大人気
♨️ そして忘れちゃいけない…温泉に入るサル(スノーモンキー)🐵!
空気が澄んでて、景色がきれいで、心までリフレッシュできる。
そんな場所から生まれたキャラクターなら、もう推せる予感しかしません✨
👊ご当地擬人化ボクサー「志賀 霧人」って?

「霧人」は、志賀高原の持つ“静かな力”を体現したボクサー。
🧘♂️ クールで寡黙。自然と一体になるような戦い方。
🥊 サウスポースタイルで、相手との間合いをコントロールする天才肌
🌫️ 必殺技は「霧隠れステップ」──読ませず、音もなく刺す一撃
🐵 実は温泉とサルが大好きというギャップもあり♨️✨
ただの「強いボクサー」じゃなくて、自然とともにある存在なんですよね。
🎨ロゴにもご注目!かわいさ全開!🐵🥊

今回の世界観を彩るロゴは…
なんと 温泉に気持ちよさそうに浸かるスノーモンキー!
しかも、頭に乗っているのは温泉タオルじゃなくて──
💚小さなボクシンググローブ!🧤
このデザインがもう…かわいいのにちゃんと「霧人の世界観」とつながってるんです。
✔️ 志賀高原の象徴=スノーモンキー
✔️ 志賀 霧人の象徴=グローブ
その2つを掛け合わせた、癒しと闘志が共存するロゴなんです。
✅まとめ:推すしかないでしょ!

志賀高原の自然と、ボクシングの緊張感が見事に調和した
ご当地擬人化ボクサー「志賀 霧人」。
🌲 キャラクターの奥深さ
🌫️ 志賀高原の壮大な背景
🐒 ロゴのゆるかわセンス
どこをとっても最高なんです。
癒されたい人も、格闘魂にときめく人も、
ぜひ「志賀 霧人」の世界をのぞいてみてください!

tkc-boxing-clubのオリジナルグッズ・アイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
tkc-boxing-clubの公式アイテムの通販サイト。🥊全国の“ご当地”がリングで激突!? ご当地名物×ボクシングの新感覚キャラシリーズ「ご当地擬人化ボクサー」のグッズを展開中! 恐竜、カニ、りんご、武将…個性豊かなファイターたちが続々...
コメント